Neo Culture #Journal

Layered Little Press #Journal(旧Neo Culture)

小さすぎる出版社Layered Little Press(旧Neo Culture)

料理教室40点、その意味。

11/27 「2種類のスパイスで作る本格インド料理」というテーマで 料理教室を開催しました。 そして料理教室終了後に、参加者さん全員にアンケートにお答えいただきました。 アンケートは無記名でお願いして、 だれが書いたか分からないようにして回収しました…

<コンサルティング・ケーススタディ> Case.1-ビジネス街におけるランチタイムのお弁当の販売戦略

「ビジネス街におけるランチタイムのお弁当の販売戦略」 2016年4月より、都内のビジネス街にある飲食店で、ランチタイムのお弁当販売を強化するための取り組みを行ってきた。結果、2016年8月では同年4月の約5倍の個数が売れるようになった。その取り組みの過…

Oh my ミャンマー.

最近はミャンマー料理にどっぷりです。 完全にそれなしでは生きて行けぬ体になってしまいました。 私が重症のミャンマー料理中毒になって行く過程はこちら↓ そこにあるミャンマー 前編:高田馬場ミャンマータウン - Neo Culture #Journal そこにあるミャンマ…

インドでインド人からインド料理を習う(料理教室以外)

こんにちは。 いきなりですが今回は "インドでインド人からインド料理を習うとそれがどれだけ楽しいか" ということを力説したいと思います。 はい、この記事は自己満です。 いつも以上に。 では、行ってみましょう! 「インド人に知り合いがいるの???」とよく…

そこにあるミャンマー 後編:増上寺ミャンマー祭り

2015/11/28の記事の加筆修正版です! 11/28-29 増上寺ミャンマー祭り 前回の記事「そこにあるミャンマー 前編:高田馬場ミャンマータウン」で、 http://neo-culture-journal.hatenablog.com/entry/2016/08/16/002033 高田馬場のミャンマー人街を訪ねたときにこ…

そこにあるミャンマー 前編:高田馬場ミャンマータウン

以前、大久保に点在する輸入食材店に体当たり取材を試みた時に とあるお店の店主から 「高田馬場と舘林(群馬)にミャンマー人が集まっている。」 という話を聞いた。 (新大久保の輸入食材店に体当たり取材をした時の様子は、後日別の記事にて配信予定です…